検索

甲状腺のう胞型濾胞腺腫(のう胞腺腫)[橋本病 バセドウ病 甲状腺超音波エコー 甲状腺機能低下症 長崎甲状腺クリニック大阪]

このエントリーをはてなブックマークに追加
巨大のう胞腺腫

甲状腺の基礎知識を初心者でもわかるように、長崎甲状腺クリニック(大阪府大阪市東住吉区)院長が解説します。

高度で専門的な知見は甲状腺編 甲状腺編 part2 を御覧ください。

長崎甲状腺クリニック(大阪)以外の写真・図表はPubMed等で学術目的にて使用可能なもの、public health目的で官公庁・非営利団体等が公表したものを一部改変しています。引用元に感謝いたします。

Summary

のう胞型濾胞腺腫(のう胞腺腫、嚢胞腺腫)=のう胞型良性濾胞腺腫と呼び方は様々。細胞は、のう胞壁に沿って単層配列で、のう胞内に器質化した血栓など結合組織が乳頭状増殖する(穿刺細胞診で泡沫状細胞・白血球・線維芽細胞を認め濾胞上皮はわずか)場合、粘稠な沈殿物の塊を伴う場合があり、のう胞形成型甲状腺乳頭癌(のう胞型乳頭癌)と鑑別要。のう胞内の粘稠な液体はドプラーモードで無血流だが、流動すると偽の血流信号が生じ充実性腫瘍と誤認。自然縮小・排液後縮小した甲状腺のう胞腺腫の超音波(エコー)画像は腺腫様結節甲状腺乳頭癌と鑑別難。

Keywords

のう胞型濾胞腺腫,のう胞腺腫,嚢胞腺腫,穿刺細胞診,泡沫状細胞,のう胞,ドプラーモード,甲状腺,超音波,エコー

のう胞型濾胞腺腫(のう胞腺腫、嚢胞腺腫)では、のう胞内出血急性化膿性甲状腺炎と甲状腺膿瘍 をおこす事があります。

甲状腺のう胞型濾胞腺腫(のう胞腺腫)超音波エコー画像

のう胞型良性濾胞腺腫 超音波(エコー)画像

のう胞型良性濾胞腺腫=のう胞性良性濾胞腺腫=のう胞腺腫

腫瘍細胞は嚢胞壁に沿って一列に並んでおり、内部には器質化した結合組織を認めます。

のう胞型良性濾胞腺腫 超音波(エコー)画像

のう胞型良性濾胞腺腫→の所に被膜が存在します。のう胞内は新鮮な血腫が充満しており、のう胞内出血を起こして数日後。

巨大のう胞腺腫 超音波(エコー)画像

巨大のう胞腺腫 超音波(エコー)画像;内部は隔壁のみ

嚢胞腺腫 細胞単層配列 超音波(エコー)画像

嚢胞腺腫の細胞は、のう胞壁に沿って単層配列です。

甲状腺のう胞腺腫 のう胞内に乳頭状の細胞増殖 ドプラーモード

甲状腺のう胞腺腫;のう胞内に乳頭状の細胞増殖を認め、のう胞形成型甲状腺乳頭癌(のう胞型乳頭癌)との鑑別必要。

甲状腺のう胞腺腫の乳頭状増殖は、器質化した血栓などの結合組織で、穿刺細胞診すると泡沫状細胞・線維芽細胞を認め、濾胞上皮はわずかです。

甲状腺のう胞腺腫 のう胞内に乳頭状の細胞増殖

甲状腺のう胞腺腫;のう胞内に乳頭状の細胞増殖

甲状腺のう胞腺腫 のう胞内に乳頭状の細胞増殖 超音波(エコー)画像

甲状腺のう胞腺腫;のう胞内に乳頭状の細胞増殖 超音波(エコー)画像

甲状腺のう胞腺腫 のう胞内に乳頭状の細胞増殖 超音波(エコー)画像(拡大)

甲状腺のう胞腺腫;のう胞内に乳頭状の細胞増殖  超音波(エコー)画像(拡大)

巨大甲状腺のう胞腺腫 沈殿物の塊

巨大甲状腺のう胞腺腫;のう胞内に等エコーの塊が見えますが、無血流につき生きた細胞ではありません。粘稠な沈殿物の塊です。穿刺細胞診すると泡沫状細胞を認めます。器質化が始まると線維芽細胞も同時に認めます。

甲状腺のう胞腺腫 実質でなく沈殿物

甲状腺のう胞腺腫;のう胞内に等エコーの実質様物質が見えます。

甲状腺のう胞腺腫 実質でなく沈殿物 ドプラーモード

甲状腺のう胞腺腫 ドプラーモード;のう胞内に実質様物質は、無血流につき生きた細胞ではありません。粘稠な沈殿物の塊です。穿刺細胞診すると泡沫状細胞を認めます。器質化が始まると線維芽細胞も同時に認めます。

甲状腺のう胞腺腫 実質でなく沈殿物 超音波(エコー)画像

甲状腺のう胞腺腫;のう胞内に等エコーの実質様物質が見えます。

甲状腺のう胞腺腫 実質でなく沈殿物 超音波(エコー)画像(拡大) ドプラーモード

甲状腺のう胞腺腫 ドプラーモード(拡大) ;のう胞内に実質様物質は、無血流につき生きた細胞ではありません。粘稠な沈殿物の塊です。穿刺細胞診すると泡沫状細胞を認めます。器質化が始まると線維芽細胞も同時に認めます。

甲状腺良性のう胞腺腫 実質でなく沈殿物

甲状腺良性のう胞腺腫;のう胞内に高エコーの実質様物質(沈殿物)が見えます。

甲状腺良性のう胞腺腫 実質でなく沈殿物(拡大)

甲状腺良性のう胞腺腫 ドプラーモード(拡大) ;のう胞内に実質様物質は、無血流につき生きた細胞ではありません。粘稠な沈殿物の塊です。穿刺細胞診すると泡沫状細胞を認めます。器質化が始まると線維芽細胞も同時に認めます。

甲状腺のう胞腺腫 沈殿物が器質化

甲状腺のう胞腺腫 沈殿物が器質化(線維芽細胞、血管細胞が増殖)したものです。腫瘍細胞が増殖した訳ではありません。穿刺細胞診すると泡沫細胞や白血球、線維芽細胞が採れますが濾胞細胞は採取できません。

甲状腺のう胞腺腫 細胞診所見

甲状腺のう胞腺腫 細胞診

甲状腺のう胞腺腫 細胞診所見;コロイドとヘモシデリンを含んだ泡沫細胞(マクロファージ)を背景に、一部濾胞構造を保った濾胞細胞を認めます。(Diagnostic Criteriaより)

甲状腺のう胞腺腫 粘稠な液体

のう胞腺腫内は粘調な液体(水平断)

のう胞腺腫内は粘調な液体(水平断);甲状腺のう胞腺腫内は、一見、組織が詰まっていて充実性腫瘍のように見えますが、実は粘稠な液体です。ドプラーで血流は皆無です。

のう胞腺腫内は粘調な液体

のう胞腺腫内は粘調な液体(垂直断)甲状腺のう胞腺腫内は、一見、組織が詰まっていて充実性腫瘍のように見えますが、実は粘稠な液体です。ドプラーで血流は皆無です。

甲状腺のう胞腺腫 粘稠な液体

甲状腺のう胞腺腫 粘稠な液体

甲状腺のう胞腺腫 粘稠な液体 ドプラーモード

甲状腺のう胞腺腫 粘稠な液体 ドプラーモード;液体なので血管はありません。

甲状腺のう胞腺腫 粘稠な液体

甲状腺のう胞腺腫 粘稠な液体 ;人間の目で見れば、流動しているのが一目瞭然なので、充実性腫瘍と間違える事はありません。

甲状腺のう胞腺腫 粘稠な液体 ドプラーモード

甲状腺のう胞腺腫 粘稠な液体 ドプラーモード;液体なので血管はありません。しかし、液体が流動すると、エコー機械が血液の流れと誤認し、赤い血流信号が生じる(偽の信号、アーチファクト)。

人間の目で見れば、流動しているのが一目瞭然なので、血管と間違える事はありません。

しかし、下の写真のように、流動しているのが分かりにくい甲状腺のう胞腺腫では、検者・診断医がアーチファクトを本物の血流と誤認し、充実性腫瘍の診断をしてしまいます。

甲状腺のう胞腺腫 粘稠な液アーチファクト

甲状腺のう胞腺腫 ;上(腹側)の粘稠な液体は流動性を確認しずらい。

甲状腺のう胞腺腫 粘稠な液 アーチファクト

甲状腺のう胞腺腫 ドプラーモード;粘稠な液がアーチファクトを形成。

腺腫様結節、甲状腺悪性リンパ腫でなく甲状腺のう胞腺腫

腺腫様結節でなく甲状腺のう胞腺腫  超音波(エコー)画像

一見、腺腫様結節に見えますが、ドプラーモードで見ると、内部は無血流で、粘稠な液体の甲状腺のう胞腺腫なのが分かります。

甲状腺のう胞腺腫 充実性腫瘍のように見えるが粘稠な液体

甲状腺のう胞腺腫 充実性腫瘍(腺腫様結節あるいは甲状腺乳頭癌)のように見えるが粘稠な液体

甲状腺のう胞腺腫 充実性腫瘍のように見えるが粘稠な液体 ドプラーモード

甲状腺のう胞腺腫 充実性腫瘍(腺腫様結節あるいは甲状腺乳頭癌)のように見えるが粘稠な液体粘稠な液体 ドプラーモード;液体なので血管はありません。

甲状腺悪性リンパ腫でなく、のう胞腺腫

甲状腺悪性リンパ腫でなく、のう胞腺腫;網目状低エコーで、あたかも甲状腺悪性リンパ腫のように見えます

甲状腺悪性リンパ腫でなく、のう胞腺腫 ドプラーモード

甲状腺悪性リンパ腫でなく、のう胞腺腫 ドプラーモード;内部は粘稠痰な液体なので、血流は無し

自然縮小した のう胞腺腫

甲状腺のう胞腺腫は、時に、排液していないのに、のう胞液が自然に抜けて、あたかも甲状腺乳頭癌のように見える事があります。

自然縮小した のう胞腺腫

自然縮小した甲状腺のう胞腺腫 超音波(エコー)画像

微小乳頭癌に見えるが自然縮小した甲状腺のう胞腺腫

甲状腺微小乳頭癌に見えるが自然縮小した甲状腺のう胞腺腫

自然縮小した のう胞腺腫 超音波(エコー)画像

自然縮小した甲状腺のう胞腺腫 超音波(エコー)画像

自然縮小した のう胞腺腫 超音波(エコー)画像(拡大)

自然縮小した甲状腺のう胞腺腫 超音波(エコー)画像(拡大)

排液後縮小した のう胞腺腫

排液前の甲状腺のう胞腺腫 超音波(エコー)画像

排液前の甲状腺のう胞腺腫 超音波(エコー)画像

排液後縮小した甲状腺のう胞腺腫 超音波(エコー)画像

排液後縮小した甲状腺のう胞腺腫 超音波(エコー)画像

排液後縮小した甲状腺のう胞腺腫 超音波(エコー)画像

排液後縮小した甲状腺のう胞腺腫 超音波(エコー)画像

のう胞腺腫 排液後縮小  超音波(エコー)画像

排液と穿刺細胞診の後に縮小した 甲状腺のう胞腺腫超音波(エコー)画像

この部位を排液・穿刺細胞診した事を知っていれば、排液後縮小は簡単に分かります。

しかし、その情報を知らない別医が見ると、高エコーの沈殿物が石灰化の様に見え、腺腫様結節甲状腺乳頭癌を疑ってしまいます。

甲状腺のう胞腺腫排液後縮小 超音波(エコー)画像

同じく、排液と穿刺細胞診の後縮小した 甲状腺のう胞腺腫超音波(エコー)画像

排液後の縮小を知らないと、高エコーの沈殿物が石灰化の様に見え、腺腫様結節甲状腺乳頭癌と鑑別が必要になります。

甲状腺のう胞腺腫 排液後縮小  超音波(エコー)画像

甲状腺のう胞腺腫 排液後縮小 超音波(エコー)画像;液成分は抜け、実質のみが残った。

甲状腺のう胞腺腫 排液後縮小  超音波(エコー)画像 ドプラーモード

甲状腺のう胞腺腫 排液後縮小 超音波(エコー)画像 ドプラーモード

甲状腺のう胞腺腫排液後縮小

甲状腺のう胞腺腫排液後縮小;あたかも充実性の濾胞腺腫のように見えます。

甲状腺のう胞腺腫排液後縮小 ドプラーモード

甲状腺のう胞腺腫排液後縮小 ドプラー;内部は無血流で、のう胞内の残渣、コロイド物質が凝集したと考えられる

甲状腺のう胞腺腫 排液前

甲状腺のう胞腺腫 排液前。

甲状腺のう胞腺腫 排液後縮小し甲状腺乳頭癌のように見える

甲状腺のう胞腺腫排液後縮小し、あたかも甲状腺乳頭癌のように見えた。

甲状腺のう胞腺腫 排液後縮小し甲状腺乳頭癌のように見える。ドプラーモード

甲状腺のう胞腺腫 排液後縮小し甲状腺乳頭癌のように見える。ドプラーモード。

甲状腺のう胞腺腫 排液後縮小し甲状腺乳頭癌のように見える。エラストグラフィー。

甲状腺のう胞腺腫 排液後縮小し甲状腺乳頭癌のように見える。エラストグラフィー

甲状腺のう胞腺腫 排液前。

甲状腺のう胞腺腫排液後縮小→甲状腺乳頭癌そっくりに1

甲状腺のう胞腺腫排液後縮小し、甲状腺乳頭癌そっくりに見えます。

甲状腺関連の上記以外の検査・治療    長崎甲状腺クリニック(大阪)

長崎甲状腺クリニック(大阪)とは

長崎甲状腺クリニック(大阪)は日本甲状腺学会認定 甲状腺専門医[橋本病,バセドウ病,甲状腺超音波(エコー)検査など]による甲状腺専門クリニック。大阪府大阪市東住吉区にあります。平野区,住吉区,阿倍野区,住之江区,松原市,堺市,羽曳野市,八尾市,天王寺区,東大阪市,生野区,浪速区も近く。

長崎甲状腺クリニック(大阪)


長崎甲状腺クリニック(大阪)は日本甲状腺学会認定 甲状腺専門医[橋本病,バセドウ病,甲状腺超音波(エコー)検査等]施設で、大阪府大阪市東住吉区にある甲状腺専門クリニック。平野区,住吉区,阿倍野区,住之江区,松原市,堺市,羽曳野市,八尾市,東大阪市近く

住所

〒546-0014
大阪府大阪市東住吉区鷹合2-1-16

アクセス

  • 近鉄「針中野駅」 徒歩2分
  • 大阪メトロ(地下鉄)谷町線「駒川中野駅」
    徒歩10分
  • 阪神高速14号松原線 「駒川IC」から720m

診療時間電話番号や地図はこちら