検索

内分泌(ホルモン)の病気(副甲状腺/副腎/下垂体/妊娠・不妊)、代謝の病気 検査/治療/知見[橋本病 バセドウ病 長崎甲状腺クリニック 大阪]

このエントリーをはてなブックマークに追加

内分泌代謝(副甲状腺・副腎・下垂体)専門の検査/治療/知見 長崎甲状腺クリニック(大阪)

甲状腺専門内分泌代謝長崎甲状腺クリニック(大阪府大阪市東住吉区)院長が海外・国内論文に眼を通して得た知見、院長自身が大阪市立大学(現、大阪公立大学) 代謝内分泌病態内科学講座で得た知識・経験・行った研究、日本甲状腺学会で入手した知見です。

長崎甲状腺クリニック(大阪)以外の写真・図表はPubMed等で学術目的にて使用可能なもの、public health目的で官公庁・非営利団体等が公表したものを一部改変しています。引用元に感謝いたします。尚、本ページは長崎甲状腺クリニック(大阪)の経費で非営利的に運営されており、広告収入は一切得ておりません。

長崎甲状腺クリニック(大阪)は甲状腺専門クリニックです。副甲状腺/副腎/下垂体の診療を行っておりません。

甲状腺機能低下症に似ている病気

甲状腺・動脈硬化・内分泌代謝・糖尿病に御用の方は 甲状腺編    動脈硬化編   糖尿病編 をクリックください

症状から甲状腺の病気が疑われても、甲状腺に大した異常が無い場合、

  1. 似ている、合併している副腎皮質機能低下症
  2. 成人成長ホルモン分泌不全症
  3. 亜鉛欠乏症
  4. 甲状腺と似ている女性更年期障害 男性更年期障害
  5. 現代日本にも脚気(かっけ)・ビタミンB1欠乏

などが疑われます。

副甲状腺/高カルシウム血症・低カルシウム血症

  1. 高カルシウム血症副甲状腺  副甲状腺癌  腫瘍随伴体液性高カルシウム血症(HHM)・局所性骨溶解性高カルシウム血症  家族性/後天性低カルシウム尿性高カルシウム血症・薬剤性  サルコイドーシス
  2. 低カルシウム血症副甲状腺  22q11.2欠失症候群(ディジョージ症候群)    低カルシウム血症はビタミンD欠乏 高リン(P)血症  腎性副甲状腺機能亢進症
  3. 甲状腺のう胞と思っても実は副甲状腺のう胞・側頸のう胞  正中頸のう胞(甲状舌管嚢胞)

副腎

  1. 副腎偶発腫瘍(インシデンタローマ)  甲状腺腫瘍と副腎腫瘍
  2. 高血圧・糖尿病、実は副腎の病気/副腎腫瘍(褐色細胞腫) 褐色細胞腫クリーゼ
  3. 高血圧、実は副腎の病気/副腎腫瘍(原発性アルドステロン症)
  4. 高血圧・糖尿病・メタボは副腎の病気?/副腎腫瘍(クッシング症候群)  クッシング症候群と甲状腺
  5. 転移性副腎腫瘍・副腎皮質癌・ 副腎原発悪性リンパ腫神経芽腫
  6. 似ている、合併している副腎皮質機能低下症  髄膜炎菌/肺炎球菌で副腎クリーゼ(急性副腎皮質不全)、副腎出血   先天性副腎過形成・副腎白質ジストロフィー 

APS(多腺性自己免疫症候群)

高血圧

  1. 閉経後(更年期)高血圧,悪性高血圧,薬剤誘発性高血圧
  2. 腎血管性高血圧,高レニン・高アルドステロン高血圧,腎硬化症

低血糖症

  1. 低血糖症(総論) 低血糖症(各論)

痛風

  1. 甲状腺と尿酸/痛風 偽痛風          低尿酸血症

甲状腺の病気に似ている

  1. 成人成長ホルモン分泌不全症
  2. 甲状腺の病気に似ている亜鉛欠乏症、甲状腺でむずむず脚症候群
  3. 甲状腺と似ている女性更年期障害  男性更年期障害
  4. セロトニン症候群、神経内分泌腫瘍(NET)とカルチノイド症候群

肥満症

  1. 内分泌肥満
  2. 肥満症メタボリック症候群の原因・内臓脂肪  肥満治療・無理な運動の害

内分泌便秘・胃腸障害・膵内分泌腫瘍

  1. 便秘・下痢・胃潰瘍はホルモン(内分泌)の病気
  2. 意外と多い膵内分泌腫瘍・消化器神経内分泌腫瘍  神経内分泌腫瘍(NET)とカルチノイド症候群
  3. 甲状腺・内分泌と膵臓と糖尿病

長崎甲状腺クリニック(大阪)独自の内分泌代謝関連検査

  1. 首の腫瘤・しこり・腫れ、甲状腺と思っても実は・・・超高解像度超音波(エコー)で調べると
  2. 甲状腺内分泌の)腹部エコー(副腎・肝胆膵腎・前立腺)
  3. サーモグラフィー(熱の分布)・クリオグロブリン血症

禁煙指導

  1. タバコの害;喫煙/受動喫煙は甲状腺・動脈硬化・糖尿病全てに悪①  

ミネラル・ビタミン・栄養

  1. 低ナトリウム血症(血の塩分濃度が低い)--副腎皮質機能低下症(アジソン病)  SIADH
  2. 低カリウム血症(甲状腺以外)  高マグネシウム血症  低マグネシウム血症
  3. 高カリウム血症高ナトリウム血症
  4. アンチエイジング(マルチビタミン等)は内分泌代謝から
  5. 現代日本にも脚気(かっけ)・ビタミンB1欠乏    リフィーディング症候群と低リン血症
  6. 末梢静脈栄養輸液製剤(PPN製剤)と甲状腺・内分泌代謝の病気

ホルモン産生腫瘍(肺)

  1. ホルモンを作る小細胞肺癌・神経内分泌大細胞癌

女性関連(妊娠・出産・不妊等)

  1. 妊娠と内分泌障害・甲状腺・妊娠高血圧  妊娠悪阻,つわりと甲状腺  出産分娩授乳と内分泌・甲状腺
  2. 出産、分娩に伴う大量出血で甲状腺機能低下症副腎不全シーハン症候群
  3. 不妊・生理不順 高プロラクチン血症  中枢性性低ゴナドトロピン性腺機能低下症(男性不妊も) アンドロゲン不応症
  4. 糖尿病で不妊・生理不順 :多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)・インスリン受容体異常症
  5. 婦人科の病気・経口避妊薬と甲状腺
  6. 愛情ホルモン、オキシトシン
  7. 甲状腺と似ている女性更年期障害

男性関連

  1. 男性更年期障害(更年期症候群)  前立腺  膀胱  男性不妊  女性化乳房  精巣腫瘍・精索静脈瘤

下垂体関連

  1. 糖尿病じゃないよ!尿崩症 ・バソプレッシン  心因性多飲症・夜間多尿・夜間頻尿・夜尿症(おねしょ)
  2. 下垂体前葉機能低下症 シーハン症候群
  3. 下垂体腫瘍と視神経障害・内分泌エマージェンシー下垂体卒中・蓄膿(副鼻腔炎)で下垂体機能低下症下垂体膿瘍
  4. ラトケ嚢胞/エンプティ・セラ症候群で下垂体機能低下症
  5. 中枢性(続発性)副腎皮質機能低下症甲状腺異常
  1. 下垂体性ゴナドトロピン分泌亢進症  視床下部過誤腫  松果体部腫瘍  ACTH産生下垂体腺腫(クッシング病)

自己免疫疾患

  1. 大動脈炎症候群(高安動脈炎、脈なし病)、巨細胞性動脈炎(側頭動脈炎)と甲状腺

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)と内分泌(ホルモン)異常 

嚢胞性線維症(cystic fibrosis)と甲状腺

ポルフィリン症

内分泌(ホルモン)の病気

代謝の病気

内分泌(ホルモン)の病気

そもそも、内分泌とはどういう意味ですか?

内分泌とホルモン

早い話、ホルモンの合成・分泌・その作用を言います。ホルモンを作り、分泌する臓器が内分泌臓器で、甲状腺副甲状腺副腎、脳視床下部/脳下垂体卵巣精巣があります。意外にも膵臓、心臓、腎臓脂肪組織、骨を造る細胞などもホルモンを作ります。

同時に、これら内分泌臓器の異常は、ホルモンの異常となり、そのホルモンが作用を及ぼす臓器の異常になります。

内分泌ホルモンと標的器官

これらの内分泌ホルモンの体内での調節は、

脳にある視床下部を司令塔として、下垂体を制御するホルモンを分泌
下垂体からは各内分泌腺を制御するホルモンを分泌
→各内分泌腺からは標的臓器に作用するホルモンが分泌されます。
→同時に、各内分泌腺から分泌されたホルモンは脳にある視床下部・下垂体にフィードバックを掛けて制御します。

焼肉のホルモンは意味が違う

焼肉のホルモンは「放る(捨てる)もん(物)」で、本来食べずに捨てるような内臓

  1. みの(胃)
  2. こてっちゃん(腸)
  3. はつ(心臓)

などの事。意味が違います。

ただし、鳥屋の裏メニュー「くび」(正式には存在しない首の部分で、どこかで見たような蝶の形をした物が付いている)は、食べると心臓がドキドキして体が熱くなってきます。これがバセドウ病の状態なのか!と実体験しました。皆様、素人が決して真似をしない様に。

内科で見逃されている内分泌の病気

厚生労働省の「100人でみた日本」によると、会社の健康診断で「異常所見あり」の判定になる人は27.7%で、そのほとんどは内科で治療あるいは経過観察になります。しかし、その中には内分泌の病気が原因のものが少なからず存在しますが、健康診断でそこまで追求しません。

実は、内科で見逃されている、あるいは間違って治療されている内分泌の病気が非常に多いのです。高血圧・糖尿病コレステロール/中性脂肪の異常(高脂血症)・メタボリック症候群・肥満症動脈硬化骨粗しょう症・低血糖症むずむず脚症候群・更年期障害・便秘・下痢・胃潰瘍・低ナトリウム血症/低カリウム血症など挙げれば、きりがありません。

原因となっているホルモン、内分泌臓器を特定して、正しく治療する事が大切です。

最も多いのは、長崎甲状腺クリニック(大阪)が専門とする甲状腺の病気。次いで、副腎脳視床下部/脳下垂体副甲状腺です(更年期障害を除く)。

特に甲状腺ホルモンの標的臓器は全身になるので、甲状腺の病気の症状は多彩になります。甲状腺の病気とは分からずに、内科(一般、総合)で漫然と対症療法されているものは、

  1. 高コレステロール血症(LDLコレステロール)が甲状腺の病気と気付かない甲状腺と高コレステロール血症
  2. 低HDLコレステロール血症が甲状腺の病気と気付かない(甲状腺と低HDLコレステロール血症/中性脂肪
  3. 高血圧が甲状腺の病気と気付かない(甲状腺の血圧管理・高血圧 )
  4. 糖尿病の悪化に甲状腺の病気が関与(甲状腺と糖尿病 )
  5. 高尿酸血症、痛風が甲状腺の病気と気付かない(甲状腺と尿酸/痛風 偽痛風 )
  6. 肥満が甲状腺の病気と気付かない(内分泌肥満(甲状腺と肥満 )
  7. 貧血が甲状腺の病気と気付かない(甲状腺と貧血 )
  8. 不整脈が甲状腺の病気と気付かない(甲状腺と頻脈性不整脈  徐脈性不整脈 )

など日常茶飯事です。

さらに甲状腺の病気では、甲状腺自体の腫れが症状の一つになる場合が多いです。

内科(一般、総合)以外の科(内分泌科以外の内科を含む)でも

  1. 甲状腺機能亢進症/バセドウ病が原因の心房細動(Af)を、循環器科(心臓内科)で延々と治療されている
  2. 甲状腺機能亢進症/バセドウ病更年期障害として、婦人科(女性診療科)で延々と治療されている
  3. 甲状腺機能低下症/橋本病甲状腺機能亢進症/バセドウ病が、うつ病・神経症・パニック障害として、神経科/精神科/心療内科で延々と治療されている
  4. 副腎褐色細胞腫が、高血圧・糖尿病として、延々と治療されている
  5. 副腎原発性アルドステロン症が、高血圧低カリウム血症として、延々と治療されている
  6. 副腎クッシング症候群が、高血圧糖尿病・メタボリック症候群として、延々と治療されている
  7. バセドウ病眼症を眼科で、アレルギー性結膜炎や疲れ目と診断して治療
  8. 副腎皮質機能低下症成人成長ホルモン分泌不全症を、加齢・更年期・虚弱体質として、かたずけられている。
見逃されている甲状腺の病気

表;甲状腺だけでも、内分泌科以外の他科を受診し、間違った治療をされる可能性があります。(「甲状腺診療 医療安全について」より抜粋)

長崎甲状腺クリニック(大阪)での診断・治療の流れ

長崎甲状腺クリニック(大阪)は、甲状腺の専門診療だけに特化しているので、甲状腺以外は診れません

甲状腺の病気が疑われる場合は、甲状腺専門医である院長自らが、その場で甲状腺超音波(エコー)検査、リアルタイムで解説)します。

長崎甲状腺クリニック(大阪) ゆるキャラ 甲Joう君

代謝の病気

代謝の病気とは?

体内で、生命維持のためおこなわれる生体内物質の合成・分解、その調節を「代謝」といいます。 

代謝の病気と言われても、ピンと来ない人が大半でしょう。代謝の病気は、動脈硬化、糖尿病、コレステロール/中性脂肪の異常(高脂血症)、痛風、肥満症、メタボリック症候群、栄養障害、低血糖症、亜鉛欠乏症、ビタミン欠乏症・過剰症、骨粗しょう症/骨軟化症、高・低カルシウム血症、高・低ナトリウム血症、高・低カリウム血症などがあります。

長崎甲状腺クリニック(大阪) 代謝の病気の診断・治療

大阪市立大学(現、大阪公立大学) 医学部 非常勤講師として、大阪市立大学(現、大阪公立大学) 代謝内分泌内科で習得した専門知識・専門技術にもとずく検査/治療を行います。

長崎甲状腺クリニック(大阪)では、内分泌の病気に伴う代謝の病気の診断・治療行う場合がありますが、特殊なもの以外は私でなくても診れますので他院で治療していただく事がほとんどです。

甲状腺の病気に似ている合併している・内分泌代謝の病気

甲状腺の病気(甲状腺機能亢進症/バセドウ病,甲状腺機能低下症/橋本病)と思っていても、実は副腎・下垂体・亜鉛欠乏のことがあります。これらは、甲状腺の病気に似ていたり、合併していたりします。合併により互いの症状を悪化させ合うため、両方見つけて治療するのが大事です。

  1. 似ている、合併している副腎皮質機能低下症 ・甲状腺腫瘍と副腎腫瘍
  2. 髄膜炎菌/肺炎球菌で副腎クリーゼ(急性副腎不全)、副腎出血,  先天性副腎過形成,  副腎白質ジストロフィー 
  3. 成人成長ホルモン分泌不全症
  4. 甲状腺の病気に似ている亜鉛欠乏症、甲状腺でむずむず脚症候群
  5. 甲状腺と似ている女性更年期障害 男性更年期障害
  6. 現代日本にも脚気(かっけ)・ビタミンB1欠乏
  7. サルコペニア/サルコペニア肥満症・フレイル
  8. 高マグネシウム血症 低マグネシウム血症
  9. セロトニン症候群カルチノイド症候群
  10. 化学物質過敏症
  11. 甲状腺の病気に似ているミトコンドリア病・ライソゾーム病(ポンペ病・ファブリー病など)

末梢静脈栄養輸液製剤(PPN製剤)と甲状腺・内分泌代謝の病気

末梢静脈栄養輸液

末梢静脈栄養輸液製剤(PPN製剤;peripheral parenteral nutrition製剤)のプラスアミノ輸液・ビーフリード輸液・ツインパル輸液・パレセーフ輸液・アミグランド輸液・パレプラス輸液は、

  1. 経口摂取不十分で、軽度の低蛋白血症・低栄養状態
  2. 手術前後のアミノ酸補給、電解質補給、ビタミンB1補給、水分補給

に保険適応があります。

電解質代謝異常のある患者には禁忌で、内分泌代謝の病気が該当する場合があります。

  1. 高カリウム血症原発性副腎皮質機能低下症など)
  2. 高リン血症(副甲状腺機能低下症など)
  3. 高マグネシウム血症甲状腺機能低下症など)
  4. 高カルシウム血症副甲状腺機能亢進症など)
  5. 糖尿病

の患者です。

23歳のクローン病女性で末梢静脈栄養輸液と脂肪乳化剤開始4時間後に洞性徐脈を発症した報告があります。徐脈は1週間持続し、脂質を10%から20%に変更するともに甲状腺ホルモン剤投与で心拍数は改善したそうです。[JPEN J Parenter Enteral Nutr. 1985 May-Jun;9(3):358-60.]

当然ながら、低栄養状態による低T3症候群(ノンサイロイダルイルネス)の改善に末梢静脈栄養輸液は有用です[Thyroid. 2019 Apr;29(4):480-492.]。

アンドロゲン不応症(androgen insensitivity syndrome: AIS)

アンドロゲン不応症

[ツイムセラーより改変]

アンドロゲン不応症(androgen insensitivity syndrome: AIS)は性分化疾患の一つで、症状の程度により女児として出生している場合と男児として出生している場合がある。

  1. 染色体は46,XY
  2. アンドロゲン受容体遺伝子異常によるアンドロゲンの作用不全
  3. 精巣は停留精巣(側鼠径部に可動性腫瘤を触知)の形で存在する
  4. ミュラー菅(Müller 管)より発生する子宮は存在しない
  5. 女児では外性器は女性型で、腟が盲端で終わる。
  6. 腋毛、陰毛を認めない(アンドロゲンの作用不全)
  7. 乳房は発達している(エストロゲンは高値)
  8. 基礎体温は一相性
  9. LH/FSH 上昇、テストステロン正常から高値、エストラジオール(E2)も高値
  10. 治療は停留精巣摘出(腫瘍化リスクがあるため)、膣形成
    女児では思春期以降のエストロゲン補充
    男児では外陰形成術や乳房縮小術

嚢胞性線維症(cystic fibrosis)と甲状腺

嚢胞性線維症(cystic fibrosis)とは

嚢胞性線維症(cystic fibrosis)は、常染色体劣性遺伝によるcystic fibrosis transmembrane conductance regulator(CFTR)タンパク質の異常により発症します。日本では、約60万人に1人とまれですが、欧米人では約3000人に1人と一般的な病気です。CFTRタンパク質は陰イオンチャネルなので塩化物イオン(Cl-)の輸送が妨げられ、粘液うっ滞から分泌液が粘稠になります。その結果、細菌が繁殖し肺炎・副鼻腔炎を繰り返します。

のう胞性線維症 副鼻腔炎 CT画像

嚢胞性線維症(cystic fibrosis)では、

  1. 慢性副鼻腔炎
  2. 肺では細気管支炎・気管支炎を繰り返し気管支拡張症、肺高血圧症
  3. 膵臓では、のう胞化、線維化、脂肪置換
  4. 胎便性イレウス(40~50%);胎便の粘稠度が高くなり、回腸末端部で通過障害

が起こります。

のう胞性線維症の肺

のう胞性線維症の肺

のう胞性線維症の気管支

のう胞性線維症の気管支

のう胞性線維症 肺CT画像

のう胞性線維症 肺CT画像;両肺に棍棒状の気管支拡張および壁肥厚。

のう胞性線維症 膵臓 脂肪置換 エコー所見

のう胞性線維症 膵臓 脂肪置換 エコー所見

のう胞性線維症 膵臓 脂肪置換 CT画像

のう胞性線維症 膵臓 脂肪置換 CT画像

嚢胞性線維症(cystic fibrosis)と甲状腺

白人では、CFTR遺伝子の保有率は非がん患者3.15%と比較して、甲状腺癌で4.51%と有意に高かった(Int J Cancer. 2021 Apr 1;148(7):1658-1664.)。

嚢胞性線維症(cystic fibrosis)では、

  1. 嚢胞性線維症関連糖尿病
  2. 嚢胞性線維症関連骨疾患;嚢胞性線維症自体の影響とビタミンD欠乏症
  3. ビタミンD欠乏症;膵臓の機能不全によるビタミンD吸収障害、
  4. 低身長などの発育障害;膵酵素剤による栄養吸収の増加に伴い改善しつつある
  5. 低ゴナドトロピン血症;初潮の遅れ、生理不順(52%)、不妊症(女性の50%、男性は精管の欠如もあるため98%以上)
  6. 甲状腺機能低下症

など、内分泌疾患の合併があります。(Curr Opin Endocrinol Diabetes Obes. 2014 Oct;21(5):422-9.)

嚢胞性線維症(cystic fibrosis)においては、

  1. 潜在性甲状腺機能低下症(11.6%)
  2. ヨウ素(ヨード)欠乏症(83.7%);膵臓の機能不全によるヨウ素(ヨード)吸収障害、汗に失われるヨウ素(ヨード)の増加
    (J Trace Elem Med Biol. 2013 Apr; 27(2):122-5.)

ヨウ素(ヨード)を含む去痰剤を使用している嚢胞性線維症(cystic fibrosis)患者での甲状腺腫、甲状腺機能低下症が報告されています(J Pediatr. 1971 Oct; 79(4):684-7.)。

ポルフィリン症

ヘムは鉄を含む体内物質で、赤血球のヘモグロビンもその1つです。ヘムは、骨髄と肝臓で中間物質(ポルフィリン)を経由して作られます。その過程で、複数ある合成酵素のいずれかが先天的に不完全なら、中間物質(ポルフィリン)が蓄積します(ポルフィリン症)。

欠損酵素の種類によりポルフィリンが蓄積する臓器が異なります。

  1. 急性ポルフィリン症(急性間欠性ポルフィリン症):精神神経症状、腹部症状
  2. 皮膚ポルフィリン症:昔の人は吸血鬼と勘違いしたとされます。日光で皮膚症状
  3. 肝性ポルフィリン症
  4. 骨髄性ポルフィリン症

発作時に血清サイロキシン値の一過性上昇を伴う急性ポルフィリン症(急性間欠性ポルフィリン症)の報告があります[Taiwan Yi Xue Hui Za Zhi. 1989 Jul;88(7):729-31.]。

有機塩素系農薬ヘキサクロロベンゼンの慢性的な曝露で、ポルフィリン症と甲状腺機能障害をおこします。[Pharmacol Rep. 2017 Dec;69(6):1232-1239.]

発作時にSIADH(抗利尿ホルモン不適合分泌症候群)をおこした急性ポルフィリン症(急性間欠性ポルフィリン症)の報告があります[Nefrologia. 2004;24 Suppl 3:85-8.]

ポルフィリン症

(Health Jadeより改変)

甲状腺関連の上記以外の検査・治療    長崎甲状腺クリニック(大阪)


長崎甲状腺クリニック(大阪)とは

長崎甲状腺クリニック(大阪)は日本甲状腺学会認定 甲状腺専門医[橋本病,バセドウ病,甲状腺超音波(エコー)検査など]による甲状腺専門クリニック。大阪府大阪市東住吉区にあります。平野区,住吉区,阿倍野区,住之江区,松原市,堺市,羽曳野市,八尾市,天王寺区,東大阪市,生野区,浪速区も近く。

長崎甲状腺クリニック(大阪)


長崎甲状腺クリニック(大阪)は日本甲状腺学会認定 甲状腺専門医[橋本病,バセドウ病,甲状腺超音波(エコー)検査等]施設で、大阪府大阪市東住吉区にある甲状腺専門クリニック。平野区,住吉区,阿倍野区,住之江区,松原市,堺市,羽曳野市,八尾市,東大阪市近く

住所

〒546-0014
大阪府大阪市東住吉区鷹合2-1-16

アクセス

  • 近鉄「針中野駅」 徒歩2分
  • 大阪メトロ(地下鉄)谷町線「駒川中野駅」
    徒歩10分
  • 阪神高速14号松原線 「駒川IC」から720m

診療時間電話番号や地図はこちら