検索

鉛,アーユルヴェーダ,ヒ素中毒,ヒジキ,クロムと甲状腺  [橋本病 バセドウ病 甲状腺超音波(エコー)検査 長崎甲状腺クリニック 大阪]

このエントリーをはてなブックマークに追加

甲状腺:専門の検査/治療/知見④ 橋本病 バセドウ病 甲状腺エコー 長崎甲状腺クリニック大阪

慢性ヒ素中毒

甲状腺専門長崎甲状腺クリニック(大阪府大阪市東住吉区)院長が海外(Pub Med)・国内論文に眼を通して得た知見、院長自身が大阪市立大学大学院医学研究科 代謝内分泌内科で得た知識・経験・行った研究、日本甲状腺学会で入手した知見です。

長崎甲状腺クリニック(大阪)以外の写真・図表はPubMed等で学術目的にて使用可能なもの、public health目的で官公庁・非営利団体等が公表したものを一部改変しています。引用元に感謝いたします。

甲状腺・動脈硬化・内分泌代謝・糖尿病に御用の方は 甲状腺編    動脈硬化編  内分泌代謝(副甲状腺/副腎/下垂体/妊娠・不妊等  糖尿病編 をクリックください

長崎甲状腺クリニック(大阪)は甲状腺専門クリニックです。重金属には対応しておりません。

Summary

鉛、カドミウム、6価クロムは甲状腺機能低下症甲状腺癌リスクを上昇。インド製アーユルヴェーダ製品やネットで買える個人輸入の外国製サプリメントで鉛中毒に。ヨウ素(ヨード)過剰摂取の原因であり甲状腺に大敵のヒジキ(鹿尾菜)には、急性ヒ素中毒を引き起こす無機ヒ素も多く含まれる。含有量は産地により異なるが見た目で分からない。慢性ヒ素中毒では①甲状腺機能亢進症/バセドウ病原発性副腎皮質機能低下症様の皮膚色素沈着・爪のミーズ線②皮膚色素脱失はバセドウ病橋本病に合併する白斑の様。因果関係を証明できないが6価クロムは甲状腺癌の死亡率を増加。

Keywords

鉛,クロム,甲状腺機能低下症,甲状腺癌,アーユルヴェーダ,鉛中毒,甲状腺,ヒジキ,ヒ素中毒,ヒ素

鉛と甲状腺

鉛中毒とは

鉛中毒の原因

  1. 鉛の主な曝露源は食品。カドミウムと同様に米からの摂取が最も多い
  2. 塗装された古い鋼材は鉛を含んでおり、ガス溶断作業の際に鉛を吸い込み続けると鉛中毒に
     
  3. 鉛は鉛筆・シャープペンの芯や硬貨にも含まれており、普通はあり得ませんが、これらを食べ続ければ鉛中毒に
     
  4. インド製のアーユルヴェーダ製品をはじめ、鉛含有サプリメントを2~3ヶ月間摂取すると鉛中毒に。これらからは、鉛以外にもカドミウム、クロム、アルミニウム、ヒ素、タリウムが検出されます。のを買わない様に!(MMWR Morb Mortal Wkly Rep. 2015 Aug 21;64(32):883.)
    アーユルヴェーダ製品による鉛中毒は複数報告されています。(Acute Med. 2013;12(4):224-6.)(J Gen Intern Med. 2012 Oct;27(10):1384-6.)
    まさか、鉛が入っていると知りながらサプリメントを摂取する人はいませんが、ネットで買える個人輸入の外国製サプリメントやアーユルヴェーダ製品には非表示で含まれているケースがあります。筆者が診ている患者でもアーユルヴェーダ製品で鉛中毒(腎機能障害)になった方がおられました。販売業者に問い合わせたら、すぐに電話を切られ、二度と繋がらなかったそうです。
    信用できるドラッグストアで購入した厚生労働省認可のサプリメント(信用できるドラッグストアで購入)以外は飲まないようにしましょう。FDA(アメリカ食品医薬品局、Food and Drug Administration)が認可したものも安全ですが、虚偽の表示もあるので要注意。
     
  5. 打ち上げ花火の煙りには、鉛、チタン、ストロンチウム、などが含まれおり、人体に悪影響を及ぼす危険があります(Part Fibre Toxicol. 2020 Jul 2;17(1):28.)
     
  6. ローマ帝国では鉛を含んだ食器を使用し、また鉛製の水道管だったため、鉛中毒による腎機能障害から痛風患者が多発したとされます。ローマ帝国が滅んだ原因の一つとの説があります。
      
  7. 弾丸は鉛製であるため、体内に破片が残っていると鉛中毒を引きおこす危険があります。
ローマ帝国 鉛製食器

ローマ帝国 鉛製食器

ローマ帝国の水道管

ローマ帝国の水道管

鉛中毒の症状は、

  1. 腹部不快感・悪心・便秘・急性腹症(急激な腹部疝痛;鉛疝痛)
  2. 橈骨神経麻痺など特に伸筋の末梢神経障害
  3. 認知障害、人格変化、中枢神経障害
  4. 正常なヘモグロビン形成を阻害するため貧血
  5. 腎不全

鉛中毒の診断は、尿中δ-アミノレブリン酸の増加(鉛によるδ-アミノレブリン酸脱水素酵素阻害による)

鉛中毒の治療は、EDTA などキレート剤投与

鉛中毒の予防には、作業時の防塵マスクが必要です。(Br Dent J. 2009 Jun 27;206(12):608.)

鉛中毒

鉛中毒と甲状腺

ガソリンポンプ労働者または自動車整備士において血中鉛 (Pb-B) 濃度が高い群では、血中TSH値が有意に高かったが、問題になる程高くなかったそうです。(Biometals. 2000 Jun;13(2):187-92.)

その一方で、電池作業者では、血中鉛 (Pb-B) 濃度が全く血中TSH値に影響しなかった報告もあります。(Int Arch Occup Environ Health. 1992;64(1):49-57.)

鉛、カドミウム、クロムは甲状腺機能低下症甲状腺癌のリスクを上昇させる報告もあります。(Environ Sci Pollut Res Int. 2019 Dec;26(35):35787-35796.)

ヒ素中毒と甲状腺

ナポレオンの墓(アンヴァリッド)

ナポレオンの墓(アンヴァリッド)

ナポレオンの遺体が安置されている棺(アンヴァリッド)

ナポレオンの遺体が安置されている棺(アンヴァリッド)

ヒ素は、かつて農薬、殺虫剤、ネズミ駆除剤、防腐剤などに含まれていました。これらで汚染された井戸水の摂取により、ヒ素中毒が起こり得ます。

ヒ素3ヒ素5ヒ素があり、毒性は前者が強い。三酸化ヒ素(亜ヒ酸)は最も毒性が強く、急性中毒を引きおこし致死的に。ヒ素は体内に蓄積するため、毛髪中のヒ素測定で診断可能。ナポレオンの毛髪からも、現代人と比べ100倍以上のヒ素が検出され、毒殺説が唱えられた時期もありました。しかし、当時はヒ素を含む色素(シェールグリーン)がヨーロッパで蔓延しており、それが当たり前だったようです。

ヨウ素(ヨード)過剰摂取の原因となり、甲状腺に大敵のヒジキ(鹿尾菜)には、急性ヒ素中毒の原因となる無機ヒ素も多く含まれています(最悪やな)。ヒジキ(鹿尾菜)の産地により無機ヒ素の含有量は、かなりばらつきますが、見た目でヒ素が多いか少ないかなど判断できないため、避けるに越したことはありません。

現在まで、ヒジキ(鹿尾菜)を食べてヒ素中毒になった報告はありませんが、そもそもヒ素中毒と診断されること自体少なく(そんなん、誰も疑わない)、原因不明で治療される方が多い。まして、ヒジキ(鹿尾菜)が原因だなんて思いも付かない。

ヒ素は甲状腺ホルモン、女性ホルモン(エストロゲン)男性ホルモン(テストステロン)などのホルモン産生に影響を与えます。

急性ヒ素中毒の症状は

  1. 吐き気・おう吐、腹痛や下痢。胃潰瘍、吐血
  2. 意識障害、けいれん
  3. ショック、不整脈
慢性ヒ素中毒

慢性ヒ素中毒では、

  1. 全身の皮膚に色素沈着;甲状腺機能亢進症/バセドウ病原発性副腎皮質機能低下症の様。
    手掌・足底の角化・色素沈着、爪のミーズ線(Clin Lab Med. 2006 Mar;26(1)67-97, viii.)
    脱色素斑;逆に皮膚が白くなる。自己免疫性甲状腺疾患(バセドウ病橋本病)に合併する白斑の様。
    10 年以上の経過でボーエン病(Bowen病)皮膚癌も発生
     
  2. 高血圧
     
  3. 末梢血管壊死
     
  4. 糖尿病性神経障害と同じくグローブ・ストッキング型の末梢神経障害(シビレ)
     
  5. 皮膚がん肺がん肝臓がん腎臓がん膀胱がんの発生率上昇(Can Med Assoc J. 1975 Sep 6;113(5):396-401.)
     
  6. 無機ヒ素は胎盤を通るため、催奇形性の可能性(Am J Dis Child. 1969 Mar;117(3):328-30.)

クロムと甲状腺

6価クロムは、肺がん・鼻がんを引き起こす職業性発がん性物質(セメント、クロムメッキ、なめし革)です。直接の因果関係は証明できませんが、甲状腺癌・喉頭がん・咽頭がん・腎臓癌、精巣癌・骨癌の死亡率を増加させるとされます。(Front Oncol. 2019 Feb 4;9:24.)

6価クロムは甲状腺にも毒性が高く、動物実験ですが、甲状腺の濾胞細胞を障害し、甲状腺機能低下症を引き起こします。(Histol Histopathol. 2010 Nov;25(11):1355-70.)

中国の報告ですが、ごみ焼却施設の周囲に住む学童は鉛、カドミウム、クロムは血中濃度が高く、DNAに障害を受けている可能性が指摘されています(Environ Res. 2018 Nov;167:488-498.)。

6価クロムは、アレルギーを強力に引き起こすアレルゲン物質でもあります。(写真:Contact Dermatitis   2014 May;70(5)321-3.)

クロムアレルギー

甲状腺関連の上記以外の検査・治療     長崎甲状腺クリニック(大阪)

長崎甲状腺クリニック(大阪)とは

長崎甲状腺クリニック(大阪)は日本甲状腺学会認定 甲状腺専門医[橋本病,バセドウ病,甲状腺超音波(エコー)検査など]による甲状腺専門クリニック。大阪府大阪市東住吉区にあります。平野区,住吉区,阿倍野区,住之江区,松原市,堺市,羽曳野市,八尾市,天王寺区,浪速区,東大阪市,生野区,天王寺区も近く。

長崎甲状腺クリニック(大阪)


長崎甲状腺クリニック(大阪)は日本甲状腺学会認定 甲状腺専門医[橋本病,バセドウ病,甲状腺超音波(エコー)検査等]施設で、大阪府大阪市東住吉区にある甲状腺専門クリニック。平野区,住吉区,阿倍野区,住之江区,松原市,堺市,羽曳野市,八尾市,東大阪市近く

住所

〒546-0014
大阪府大阪市東住吉区鷹合2-1-16

アクセス

  • 近鉄「針中野駅」 徒歩2分
  • 大阪メトロ(地下鉄)谷町線「駒川中野駅」
    徒歩10分
  • 阪神高速14号松原線 「駒川IC」から720m

診療時間電話番号や地図はこちら