異所性甲状腺・舌甲状腺腫・頚部異所性甲状腺[日本甲状腺学会認定 甲状腺専門医 橋本病 バセドウ病 甲状腺超音波検査 長崎甲状腺クリニック大阪]
甲状腺:専門の検査/治療/知見① 橋本病 バセドウ病 甲状腺エコー 長崎甲状腺クリニック大阪
甲状腺専門の長崎甲状腺クリニック(大阪府大阪市東住吉区)院長が海外・国内論文に眼を通して得た知見、院長自身が大阪市立大学附属病院 代謝内分泌病態内科で得た知識・経験・行った研究、日本甲状腺学会で入手した知見です。
長崎甲状腺クリニック(大阪)以外の写真・図表はPubMed等で学術目的にて使用可能なもの、public health目的で官公庁・非営利団体等が公表したものを一部改変しています。引用元に感謝いたします。
甲状腺・動脈硬化・内分泌代謝・糖尿病に御用の方は 甲状腺編 動脈硬化編 甲状腺以外のホルモンの病気(副甲状腺/副腎/下垂体/妊娠・不妊など) 糖尿病編 をクリックください
異所性甲状腺(本ページ)
先天性甲状腺機能低下症(クレチン症)の50-60%は甲状腺自体の低形成・無形性・位置異常(異所性)です。異所性は舌根部、頸部にあれば頚部超音波(エコー)検査で見つけられます。超音波(エコー)検査で見つかれば、本当にそれが甲状腺の組織なのか、I-123 シンチグラフィーで確認します。
Summary
異所性甲状腺は胎生期における正中甲状腺原基の移動障害が原因で、舌根部(舌甲状腺腫で最多),胸廓内,頸部,卵巣にできる。甲状腺ホルモン産生能は保たれて終生無症状、無治療が多いが、成人後甲状腺機能低下症、先天性甲状腺機能低下症(クレチン症)、異所性甲状腺癌(甲状腺乳頭癌)、舌根部なら咽頭痛・嗄声・異物感・嚥下障害・血痰・出血・気道閉塞、正中頸のう胞になる場合も。I-123 シンチグラフィーで診断。舌根部,頸部異所性甲状腺は頚部超音波(エコー)検査で見つかる。出血・悪性の危険性があると手術摘出。
Keywords
異所性甲状腺,甲状腺機能低下症,クレチン症,甲状腺癌,舌甲状腺腫,I-123 シンチグラフィー,診断,頚部超音波,橋本病,バセドウ病
異所性甲状腺は人口10万-30万人に一人で、男女比はl:3-1:8とされます。[Otolaryngol Head Neck Surg. 2007 Jun; 136(6):870-2.][J Oral Maxillofac Surg. 2000 Feb; 58(2):223-7.]
胎生期に正中甲状腺原基(甲状腺になる元)が、目的地の前頚部に到達せず、本来あるべきでない場所にできてしまうのが異所性甲状腺です。
異所性甲状腺の70%は、頚部に甲状腺が存在しません[Conn Med 1966;30:241–4.]。
異所性甲状腺は舌部にできる場合が多いですが、頚部にもできます。日本における異所性甲状腺の発生部位は舌根部が最も多く44.2%、胸廓内16.4%、頸部および卵巣内が9.9%です(日臨28: 1784-1789, 1970.)。海外では舌部が90%以上との報告もあります。[J Otolaryngol. 1979 Dec; 8(6):523-30.]
稀な心臓内異所性甲状腺の報告もあります[Medicine (Baltimore). 2017 Dec;96(51):e9465.]。
異所性甲状腺は
- 甲状腺ホルモン産生能は保たれ、終生無症状、無治療で経過する事が多いです。
- 甲状腺ホルモン産生能に限界を来し、成人で甲状腺機能低下症を発症する事もあります。(Acta Otorhinolaryngol Ital. 2009 Aug; 29(4): 213–217.)
- 甲状腺ホルモンを十分作れない場合、先天性甲状腺機能低下症(congenital hypothyroidism、クレチン症)になります。重度の場合、新生児マススクリーニングで見つけられますが、中等度以下では、新生児マススクリーニングをすり抜け10歳台をピークに見つかります。
- 50歳台に、もう一つのピ-クがあり、咽頭痛、嗄声、血痰などで見つかります(Laryngoscope 84: 507-521, 1974)。
- 異所性甲状腺癌:
甲状舌管嚢胞(正中頸のう胞と同義)の2%に甲状腺乳頭癌との報告あり(Cancer 34:1303~1315, 1974.)
甲状舌管嚢胞を伴わない異所性甲状腺癌45例(ほとんどが頸部正中)が報告(日耳鼻会報108:27~30,2005.)
側頸部にも異所性甲状腺乳頭癌の報告例(耳鼻臨床 100: 11;919~922, 2007)
舌甲状腺腫は10~30万人に1人と稀で、口の中をみれば、舌が盛り上がっているので判ります。舌甲状腺腫は、先天性甲状腺機能低下症(クレチン症)(診断時30~50%)だけでなく橋本病(慢性甲状腺炎)・バセドウ病合併もあり得るとの上條甲状腺クリニックの報告があります(Indian J Endocrinol Metab. 2012 May-Jun; 16(3): 441–443.)。
舌根部異所性甲状腺の一型である舌甲状腺由来腫瘍の1 例が報告されています。咽頭痛、嗄声、血痰が主訴で、舌根部に潰瘍を伴う 3 cm の腫瘤を認め、外科的切除後、症状は消失しました。(外科的治療を行った異所性甲状腺腫瘍の 1 例 耳鼻と臨床 Vol. 59 (2013) No. 2 p. 84-88)
舌甲状腺腫は無症候性が多いが、
- 異物感、嚥下障害、上部気道閉塞(閉塞性睡眠時無呼吸症候群(OSAS))、出血
- 甲状腺機能低下症
を起こします(Acta Otorhinolaryngol Ital. 2009 Aug; 29(4): 213–217.)(J Pak Med Assoc. 2020 Feb;70(2):351-353.)。
詳しくは、 正中頸のう胞 を御覧下さい。
頚部異所性甲状腺(非腫瘍)
頸部および卵巣内の異所性甲状腺は全体の9.9%です(日臨28: 1784-1789, 1970.)。甲状腺と等エコーの腫瘤が、甲状腺と連続性・非連続性に存在します。I-123 シンチグラフィーで異所性部位に取り込みがあるかどうかで診断。
頚部異所性甲状腺(腫瘍)
時に、異所性甲状腺が腫瘍化している場合もあるため注意が必要です。腫瘍化が疑われる場合は穿刺細胞診の適応になりますが、濾胞性腫瘍なら良悪性の判定は困難です。また、異所性甲状腺が腫瘍化したものでなく、他臓器がんからのリンパ節転移の可能性もあるので要注意。
頚部異所性甲状腺に甲状腺乳頭癌が発生
甲状腺本体には腫瘍が存在しないのに、頚部異所性甲状腺で甲状腺乳頭癌が発生し、周囲のリンパ節に転移する事があります。
頚部異所性甲状腺自体が、甲状腺乳頭癌の転移リンパ節に見えてしまうと、甲状腺内に原発巣が無いため、乳がんのリンパ節転移を疑ってしまいます。
しかし、乳腺にも原発巣が無く、結局、病変を摘出し免疫染色するしかありません。サイログロブリン染色陽性、エストロゲン受容体(ER)/プロゲステロン受容体(PgR)陰性で甲状腺乳頭癌が確定します。
最後は、超音波(エコー)検査で写らない甲状腺びまん性硬化型乳頭癌(DSPTC) を疑い、甲状腺全摘するも、甲状腺内に乳頭癌は認めず、さらに原発巣から広がった甲状腺乳頭癌の転移リンパ節が見つかります。頚部異所性甲状腺全体が、甲状腺乳頭癌に置き換わり、甲状腺乳頭癌の転移リンパ節と区別できなくなったと考えるしかありません。
頚部異所性甲状腺と甲状腺片葉欠損症が合併
頚部異所性甲状腺でなく甲状腺分葉
頚部異所性甲状腺のように見えても、微妙に甲状腺本体と連続していて甲状腺分葉の場合があります。
I-123 シンチグラフィーで診断。
甲状腺関連の上記以外の検査・治療 長崎甲状腺クリニック(大阪)
- 甲状腺編
- 甲状腺編 part2
- 内分泌代謝(副甲状腺/副腎/下垂体/妊娠・不妊等
も御覧ください
長崎甲状腺クリニック(大阪)とは
長崎甲状腺クリニック(大阪)は日本甲状腺学会認定 甲状腺専門医[橋本病,バセドウ病,甲状腺超音波(エコー)検査など]による甲状腺専門クリニック。大阪府大阪市東住吉区にあります。平野区,住吉区,阿倍野区,住之江区,松原市,堺市,羽曳野市,八尾市,天王寺区,東大阪市,生野区,浪速区も近く。